ブログ
From Instagram新着!!

【道東 夏のワイルドトラウト】一つ奥地に入り込むと、宝石のようなワイルドトラウトたちが待っている。GRAND SPORTS MAN DTTTはNORIKURA interntionalD r. BORON palm in […]

続きを読む
ダイアリー
【50年前に手にしたミッチェル408】

1975年に叔父からもらい使い始めたミッチェル408。それより少し古い時期のリール。久しぶりに取り出してみた。 ミッチェルの事はマニアに語り尽くされているので、うんちくをたれる気はさらさらない。 タマがたくさんあるので、 […]

続きを読む
ロッド
【妖精の森とグランスポーツマン】

道東のGRAND SPORTS MAN DT TT永遠に深い世界。ワイルドトラウトたちの渓。全てを包容する妖精の森。 NORIKURA InternationalD r. BORONGRAND SPORTSpalm in […]

続きを読む
ルアー
【熊の森 ワイルドトラウト】

道東のテスター三浦。夏の熊の森。徹底的な装備で渓深くに忍び込む。 ノリクラインターナショナルD r. BORON 45XUL ベイトパームイングリップ。(現在生産中、発売近し)ルアーはバーディーN50S。この日はパルピン […]

続きを読む
ブログ
【バス トップウォーター夏の陣】

相原元司さんはとにかくルアー釣りが大好きだ。その季節季節で旬の釣りをする。 真夏は東北でバスのトップウォーター。その流儀はヴィンテージタックルたちと共に。 ソルトのルアーフィッシング。トラウトの話し。そしてバスのトップも […]

続きを読む
お知らせ
Youtube 「相原元司氏とパームイングリップスピンを語る!」公開

ノリクラインターナショナル公式チャンネルに「相原元司氏とパームイングリップスピンを語る!」がアップされました。ぜひご視聴ください。

続きを読む
ブログ
【Hardy fibalite camper 45 & Orvis 50A】

大人の遊び。たまにはヴィンテージのタックルで川を歩いてみる。 当時、田舎の釣具屋には売っていなかった大人のための道具。小中学生のころ、雑誌でしか知らなかった1970年代の銘品。貴族たちのタックル。 馬齢を重ね30も半ばを […]

続きを読む
ブログ
【則さんのご命日】

本日は東京にいます。則さんの祥月命日に墓参。夜は相原さんの自宅にて、則弘祐を偲ぶ会。 思い出話しに花が咲く。則さんありがとうございます。

続きを読む
フィッシング
【渇水は厳しい】

ノリクラインターナショナル。道東テスターの三浦。 北海道はなぜこんなに暑いのかと言う、酷暑続き。 ざっと降った雨もお湿り程度で、川のリセットまでゆかない。 歩いて歩いて、フラフラになりながら手にしたヤマメたち。 良い深場 […]

続きを読む
ブログ
【渇水の中でどう釣るか】

道東北見市のノリクラインターナショナルフィールドテスター 三浦。 ホームリバーは渇水続きでタフコンディションが長引く。そんな中で、どうやって良型のヤマメやレインボーを釣るのか。 北海道も暑い日が続いて、渇水と高水温で酸欠 […]

続きを読む