タックル
【モラムと白ノブショートパワーハンドル】

今また脚光を浴びるモダンクラシック。アブ アンバサダー モラム SX 1601C ULTRA MAG yamasemi project tune.シルバーとガンメタのカラーリングはノリクラインターナショナルのDr.BOR […]

続きを読む
ロッド
【パームイングリップベイトトライアル ヤマメ】

7月に入り道東はヤマメのシーズン。北見市のテスター三浦のパームイングリップベイトトライアル。 美しいヤマメたちがバーディーN50SにアリシンペンSH50を襲う。 次々とミノーを咥えるヤマメたち。さあ次は尺ヤマメ狙いだ。 […]

続きを読む
ダイアリー
【徐脈。脈拍数が少ない】

梅雨に入って自律神経がまた乱れてしまい。体調不良でフラフラです。 脈拍が遅く、安静時に10分間以上1分間の脈拍が50以下になると警告するよう設定したアップルウォッチのアラートがしょっちゅう鳴ります。46とか48くらいまで […]

続きを読む
ロッド
【50ブラウン】

gunrodder shizuoka MMTノリクラインターナショナル gunrodder’s bournetrek 61L plus baitで50ブラウン。 ソフトティップハードバッドのテーパーはあたりを弾かずビッグ […]

続きを読む
ロッド
【レインボーワイルドトライアル】

北見市のテスター三浦のワイルドレインボートライアル。 ノリクラインターナショナル Dr.BORON gunrodder’s pluggin' baitcast 45XUL palm in gripの限界までビッグサイズを […]

続きを読む
タックル
【ヤマセミプロジェクト リールチューン】

ノリクラインターナショナルのテスターを務め、自身の活動としてGO-SLOW ヤマセミプロジェクトを立ち上げた北見市の三浦。 現在、僕のアンバサダーも6501Cから中型や小型のアンバサダーまでオーバーホールとチューニングを […]

続きを読む
ロッド
【ボーントレック61L plus】

gunrodder shizuoka MMT初導入したノリクラインターナショナルのロッドbournetrek 61L plus baitcastでブラウン。 キャストがバシバシ決まるアキュラシーと軽いルアーからサクラマス […]

続きを読む
ダイアリー
【旅の終わり】

北の大地。遠征の終わり。小樽のフェリー乗り場に到着。 小樽まであと10kmの高速道路上にて104kmで走行24kmスピード超過違反切符。104cmのイトウの方がよかったのにな。ゴールド免許の終わりが痛い。 昼過ぎに初代の […]

続きを読む
ルアー
【レインボー】

今日は1日北見市のテスター三浦とレインボーを狙う。自分はアベレージサイズのレインボーで終わったが、三浦が手にしたワイルドレインボーはパーフェクトなオスだった。 ノリクラインターナショナル D r. BORONgunrod […]

続きを読む
ブログ
【豪雨】

ニジマスを狙って狙いを定めた河川にてチャレンジ中、豪雨と雷。上流域ではさらに強い雨。1時間に44mm。今日明日のこの川は終わり。 さてどこに行くかな。

続きを読む