我が家のイングリッシュセター。リアムは8月3日で1歳になりました。元気いっぱいに走り回っています。ポージングの写真を撮るのも一苦労です。イングリッシュセターと暮らす事。
テスターの三浦が狙う北海道のヤマメ。道東のヤマメ。暑くても足で稼いで尺を狙う。わずか1㎝届かずもナイスサイズ。北海道の尺ヤマメは本州の尺ヤマメよりずっとハードルが高い。だからこそ価値のある尺ヤマメを狙う意味がある。その流れの最大のヤマメ。 ...
ラバーのスプリングネットを腰のレザーケースから出す時も、開いたネットを折りたたみレザーケースに収納する時も、クレモナのネットのそれよりもグリップと金属フレームの接続点に大きな負担と力がかかる。ラバーネットはクレモナより重いのでカバーから取 ...
ノリクラインターナショナル レザーにウッドゥンワークス。企画進行中。クニペックス200花梨グリップ&シースは販売中。さらに企画進行中、ラバーネットのインスタネットはダークグリーンラバーに花梨グリップ&レザーケースにグリーンの編み込 ...
毎日師匠の仏壇に手を合わせる。時間が経てば経つほど辛く苦しく不条理な事が増える。則さんの側近たちが裏切りバラバラになり、もうザウルスとは関わりたく無いと言って去っていった輩がまた最近、昔話と称して懐かしい則さんとの思い出などと色々語りだし ...
ヤマセミプロジェクトにてYPチューンされたアンバサダー5501CDL。可能なチューニングパーツは全て注ぎ込み超高回転にしてからバランスよくブレーキをマグと遠心併用でセッティング。大本流のサクラマス用ルアー全般に対応するロングキャストチュー ...